今月の陶芸 9月 大橋一郎

 

粘土は全て白土です。窯は電気窯で温度は1250度です。
1 (左) 一輪挿し
寸法は幅55mm  高さ200mm
釉薬はカナリヤ黄釉に織部吹き付け

2 (中央) 灯り
寸法は幅55mm 高さ200mm
釉薬は白萩釉

3 (右) 一輪挿し
寸法は幅70mm 高さ150mm
上の口径は45mm 幅130mm
釉薬はトルコ青

 

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

  5. 5

    今月の写真 8月

  6. 6

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  7. 7

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  8. 8

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  9. 9

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  10. 10

    私の“想い出の”一曲 「五月のバラ」

TOP