今月の陶芸 8月 福岡武雄


1.花挿し/うつわ2点
  六古窯のひとつ信楽焼きです
1.左は大谷無限先生の

  「内裏野窯」/穴窯
2.右は滋賀県立陶芸の
  森「イッテコイ窯」
*何れも薪窯焼成
◆サイズ

W13.7×H26.5×D12.2cm
W11.0×H29.5×D10.0cm
◆陶土 信楽粗土

 

2.水盤/花活け用
◆釉薬
①全体にルリ釉
②ワラ白釉
③深緑窯変釉
*②③は重ね筆描き
◆サイズ
W 29.0×H 09.0×D 27.0cm
◆陶土 信楽白土
◆焼成 酸化/電気窯

 

 

 

 

 

 

 

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

  5. 5

    今月の写真 8月

  6. 6

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  7. 7

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  8. 8

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  9. 9

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  10. 10

    私の“想い出の”一曲 「五月のバラ」

TOP