お散歩のお勧め 丹波篠山「玉水ゆり園・あじさい園」

 

 一日コースになりますが “豪華、色とりどりの百合” は如何?

丹波篠山「玉水ゆり園・あじさい園」に行って来ました。

 大阪からJR福知山線の快速で約1時間10分、「篠山口」に到着。
篠山営業所行のバスで約15分「二階町」で下車、

 「篠山市民センター」方向へ歩くこと約10分で「玉水ゆり園」に着きます。
60種約10万本がいま、盛りです。入場料350円。

 白、黄色、ピンク、赤などまさに色様々な大輪の百合が咲き競っています。紫陽花もいま、見ごろでコントラストが中々です。

「二階町」は旧篠山市街なので郷土料理の「懐(かい)」などという店や地元の特産品を販売する店もあって結構楽しめます。友だちとちょっと遠出しようかなという方、7月上旬まで開園です。

 「篠山口」からバスの便が少ないのでお調べ下さい。神姫バスです。

 また到着後「二階町」から帰りのバス便も調べておくことをお勧めします。

(出野)

ランキング

  1. 1

    「とんとんとんからりと隣組」

  2. 2

    10月16日関西民放クラブ 秋の懇親会、無事終了

  3. 3

    丹波黒豆栽培企画「丹波黒豆大収穫!さっそくビールで乾杯!!」

  4. 4

    「落語(上方芸能)を楽しむ会」からのお知らせ

  5. 5

    今月の写真 10月

  6. 6

    徒然なるままに ~カオハガン島

  7. 7

    福岡武雄会員の作品展を陶芸同好会で拝見

  8. 8

    今月の写真 11月 □

  9. 9

    散策同好会第207回例会「伊藤若冲の重文襖絵を鑑賞する」

  10. 10

    私の「想い出の一曲」 トルコ軍楽隊の行進曲(ジェッディン・デデン)

TOP