お散歩のお勧め

.

 みなさん、外出自粛お疲れさまです。

 不要不急の散策はご法度かとは思いますが、郊外へバラをちょっと見に行くくらいは許されるのかな?と思いつつ、緊急事態宣言が徐々に解除されてくるのを期待しつつ、取りあえずご案内します。

 阪急電車宝塚線「山本駅」またはJR「中山寺」駅から徒歩20分ほどの所に「荒牧バラ公園」があります。近隣の住民にはよく知られていて私も今日、青空の下、歩いてきました。

 今が盛りで様々な色合いが楽しめます。

 地名は「伊丹市荒牧6丁目5」ですが宝塚市に隣接しています。

 伊丹市のホームページによると、「17haの南欧風のおしゃれな公園に約1万本のバラが植えられていて」とあります。

 今日も小さな子供をつれた近所のママさん、家族連れがゆっくり、のんびりと楽しんでいました。入場無料です。

 阪急神戸線「伊丹」駅からバス20分、JR「伊丹」駅からバス23分、阪急宝塚線「山本」駅、JR「中山寺」駅から徒歩約20分。お近くの方に、お勧めです。

 山本駅では地図を配布していたと思いますが、行かれる方、ネットで地理を確認されると良いと思います。目安は大阪芸術大学短期大学部、そのすぐそばです。

「密にならないように」、「マスク着用」などの注意書きがありました。

出野徹之(KTV)

皆さんの「お散歩」のお勧め、ご紹介くださいね。

「徒然なるままに」へ戻る

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    今月の写真 8月

  5. 5

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

  6. 6

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  7. 7

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  8. 8

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  9. 9

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  10. 10

    私の“想い出の”一曲 「五月のバラ」

TOP