メディアウオッチング例会(2019年9月)

 

第48回 2019年9月25日(水)

ゲスト 山本雅弘 関西民放クラブ会長

テーマ 「何が一番おもろいんや」からスタート

         ~脱ラジオ 脱テレビが私の原点~

 

 

主な内容

◎関西民放クラブと大阪ロータリークラブの二つの活動

◎映像番組が競う「地方の時代映像祭」の大阪開催に深く関わる

◎震災被災地を支援 「願い事100叶える」活動

◎地域貢献が目標 ロータリークラブ

◎美術館で「対話型鑑賞法」 小学生が実体験

◎大阪の文化イベントにもっと組織的支援を

◎都市の価値 文化で決まる 官民一体で取り組みを

◎人気テレビ番組「仮面ライダー」はこうして誕生した

◎手作りのずっしり重い企画書持ってスポンサーへ

◎大橋巨泉は完璧主義者 「世界まるごとHOWマッチ」制作の舞台裏

◎放送は地域免許 ラジオ時代に自分の活動の原点があった

◎放送局の1階は市民に開放 “池”のあるヨーロッパ風のホールから“広場”へ

◎芭蕉も一句詠んだ大阪・福島の聖天通りが我がふるさと

◎「スーパーリージョナルステーション」 地域に特化した放送局をめざす

◎ネットとの融合 情報伝達で実績もつ放送界がリードして進める

 

メディアウオッチング例会(2019年9月)の模様はこちらからご覧ください。

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    今月の写真 8月

  5. 5

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  6. 6

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  7. 7

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  8. 8

    絵画同好会・作品展 ご案内

  9. 9

    徒然なるままに ~ 今年も“ヴァルトビューネ”

  10. 10

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

TOP