メディアウオッチング例会(2018年9月)

 

第46回 2018年9月26日(水)

ゲスト 高木伸也 朝日放送テレビ 制作局制作部プロデューサー

テーマ 「深夜番組とインターネット

~バラエティー番組「相席食堂」の動画配信・SNS 活用~」

 

 

主な内容

◎お笑いコンビ「千鳥」が主役のバラエティー番組「相席食堂」

◎ツッコミたくなれば 大きなボタンを押してVTRストップ

◎特番「千鳥の故郷が丸裸」 西川きよしとDJKOOが“相席”の旅

◎壮大な千鳥の漫才 志村けん一座の大衆演劇がヒント

◎今の若者は地上波テレビを見ていない

◎予定調和がない 一次情報にこだわる ~若者にウケる番組とは~

◎番組のネライ 粗いセットに粗いオープニング あえてダサく

◎「Tver」などネット視聴にも照準 東京などへ視聴エリア広がる

◎公式ツイッター7月に開設 ネット上にも“相席”ファン増える

◎地上波テレビとインターネット放送の違い

◎番組のコンセプト “田舎・人との出会い”から千鳥のキャラクターを全面に

 

メディアウオッチング例会(2018年9月)の模様はこちらからご覧ください。

 

 

 

 

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    今月の写真 8月

  5. 5

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  6. 6

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  7. 7

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

  8. 8

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  9. 9

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  10. 10

    ちょっと聞いてぇ ~今年も佐渡オペラ、大盛り上がりの千秋楽

TOP