第40回 有閑人展

 

 有閑人展は京阪神在住のマスコミに従事或いはリタイヤした陶芸愛好家の集まりが母体で、会員はそれぞれの地域で活動し切磋琢磨した作品の展示です。今回は、関西民放クラブ30周年記念に参加し19名が約60点を出展し、一同の張り切りようは格別でした。

 会期中、約500人の来場者で連日賑わい展示会は盛会でした。なお、第40回記念に因んで来場者に箸置きを進呈し好評でした。

 期日は10月4日(木)~10月9日(火)            

 会 場 は芦屋大丸6階 サロン モンテメールで開催         

 会場には、友人や会員が所属する“陶芸の会”から大勢の仲間が鑑賞に訪れ、また民放関連からも多数ご来場戴き皆様から素晴らしい展示会と称讃して頂いた。

 なお、今回は神戸新聞社の取材があり10月5日(木)の阪神版に紹介されたこともあって新聞で読んだよ、視たよ!との来場者の言葉は陶芸への励みとなった。

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    今月の写真 8月

  5. 5

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

  6. 6

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  7. 7

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  8. 8

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  9. 9

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  10. 10

    私の“想い出の”一曲 「五月のバラ」

TOP