関西民放クラブ陶芸同好会 新年会

 

 恒例の新年互礼会を1月20日(土)大阪駅前第3ビル33階の「河 久」で13時半から、有閑人展:会員を含め10名の出席で開催しました。

 

 吾々が所属する「有閑人展」の当初からの会員が昨年亡くなられたこともあって、今年は故人に捧げる“献杯”で始まる酒宴となった。

 

 互いに齢を重ねており非効率的な日常ながら「作陶」と言う目標が在っての生活で、幸せなこと! 感謝・感謝で話は尽きない。なお、本会は30周年を迎えることで当会に於いては「作陶の旅」とか展示会の折りに「作品小物」の進呈や本会の「秋の懇親大会」の折りに作品のチャリティーイベント等々が話題となったが、時間の都合もあって具体化には至らなかった。

 

 「有閑人展」は今年40回の節目であり、伝統ある展示会に相応しい作品を皆様に観て戴こうで、話題尽きない2時間! あっという間にお開きとなった。

 

参加者

榎本哲也(RKC) 大橋一郎(ABC) 金子辰一(神戸新聞)亀川桂子(MBS)

田上勝彦(YTV) 富塚春樹(KTV) 中尾統一(YTV)  長尾 保(フリー)

早川周三(MBS) 福岡武雄(KTV)

ランキング

  1. 1

    「とんとんとんからりと隣組」

  2. 2

    丹波黒豆栽培企画「丹波黒豆大収穫!さっそくビールで乾杯!!」

  3. 3

    10月16日関西民放クラブ 秋の懇親会、無事終了

  4. 4

    徒然なるままに ~カオハガン島

  5. 5

    今月の写真 11月 □

  6. 6

    今月の写真 10月

  7. 7

    散策同好会第207回例会「伊藤若冲の重文襖絵を鑑賞する」

  8. 8

    福岡武雄会員の作品展を陶芸同好会で拝見

  9. 9

    「落語(上方芸能)を楽しむ会」からのお知らせ

  10. 10

    私の「想い出の一曲」 トルコ軍楽隊の行進曲(ジェッディン・デデン)

TOP