ファミリーコンサート 無事終了

 コーラス同好会「コールまかーな」の本年のビッグイベント、「ファミリーコンサート」が9月23日、無事終了しました。日頃から私たちを支えてくださるご家族の皆さん、また民放クラブの仲間の皆さんの前で、我々の日頃の練習風景をご披露することができました。

 そんな主旨のコンサートですので、肩肘張らないちょっと風変わりなコンサートに仕立てました。練習不足の感は免れませんが「日頃の練習風景を見ていただく」というコンセプトには、十分答えられたと思っています。

 私たちは今年で、結成23年になります。創立当時、定年直後の元気なオジサン、オバサンたちも、平均年齢が76,6歳になりました。シルバーコンクール全国1位の栄誉に輝いた時代もありましたが、声の衰えは隠しようがありません。それでも「楽しく歌おう」という魅力は、何ものにも代え難く、月2回、混声4部のハーモニーを楽しんでおります。

 現役時代、ライバルとして切磋琢磨してきた仲間が、今は掛け替えのないマカーナ(仲間)として、人生の大事な時期を生きております。どうぞ引き続きご声援ください。毎月1、3の金曜日の午後、本町の産業創造館で声を出しております。興味のある方は一度覗いてみてください。

 25周年、30周年のコンサートも視野に入れつつ、今後も頑張って参りますので、よろしくご支援ください。最後にご来場くださいました皆様に厚く御礼を申し上げ、ファミリーコンサート終了の報告とさせていただきます。    

コールまかーな代表 山田芳雄

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    今月の写真 8月

  5. 5

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

  6. 6

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  7. 7

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  8. 8

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  9. 9

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  10. 10

    私の“想い出の”一曲 「五月のバラ」

TOP