第32回 「落語(上方芸)を楽しむ会」三代目桂花団治襲名披露

 

 5月11日40名が参加して「三代目桂花団治襲名披露公演」を楽しみました。

 仲入り後の三代目桂花団治を披露する恒例の口上では、牡丹に蝶をあしらった大きな垂れ幕をバックに、顔を伏せた花団治を真ん中に4人の噺家があることないことを、面白おかしく紹介し場内の爆笑を誘いました。
 中でも花団治の師匠に当たる桂春団治の息子春蝶は、子供の頃から「兄さん」と呼んで兄弟みたいに育った関係で「よく寝小便の世話をしてもらって、ちんちんを向けて寝られない仲です」と内輪話を披露しました。

 次回は7月22日(水)、同じく繁昌亭での高座を予定しています。

                       (桑畑隆征)

ランキング

  1. 1

    私の「想い出の一曲」 ベルリンの風

  2. 2

    「とんとんとんからりと隣組」

  3. 3

    写真同好会 ~ ポートレート撮影会番外編

  4. 4

    今月の写真 8月

  5. 5

    第39回定例懇話会 ~「落語(上方芸能)を楽しむ会」とコラボ企画で「特別寄席」を開催

  6. 6

    絵画同好会・作品展 ご案内

  7. 7

    徒然なるままに ~ 佐渡オペラ「さまよえるオランダ人」を観ました

  8. 8

    陶芸同好会「有閑人展」開催のお知らせ

  9. 9

    徒然なるままに ~ 今年も“ヴァルトビューネ”

  10. 10

    舞洲で写真撮影会 ~写真同好会

TOP