メディアウオッチング例会(2月)

  
ゲスト 橘 功(読売テレビ 元プロデューサー)
テーマ 放送史に残る名物番組の軌跡を追う
       「『11PM』誕生のあれこれ」
 
主な内容
◎なぜ、テレビ局だったのか・・・(3P)
◎第一志望は「芸能部」、でも「教育教養部」へ(4P)
◎「教育教養部」から「音楽課」へ(6P)
◎「11PM」は教育教養部が制作していた。(6P)
◎「アベック歌合戦」と「そっくりショー」 合わせて 視聴率101%(7P)
◎あなたも華麗な変身をしてみませんか?「桂三枝のさかさまショー」(8P)
◎真夜中に突如誕生!おとなのナイトショー「11PM」(9P)
◎大阪イレブンは週2回放送、「テーマ主義」(11P)
◎スタッフは、たったの5名、しんどかった!(12P)
◎スタート直前にどんでん返し! 藤本義一さんが司会に。(13P)
◎裏文化は大阪イレブンのこだわり、と藤本義一さん(15P)
◎異色のキャスト 祇園の芸妓、医者、記者、アラビア語の先生(16P)
◎由美かおる 衝撃のデビュー!(17P)
◎ハモンドオルガン奏者は、「11PM」ファンだった!(18P)
◎夜の11時は、テストパターン、テレビを消す時間だった!(20P)
◎「11PM」は、「ドキュメンタリー」に強かった!目白押し」(20P)
    「アメリカの若者たち」「ニューヨーク・ブロンクス潜入記」(21P)
    「ドキュメント・ザ・チャンバラ」(22P)
    「香港九龍城潜入記」 (23P)
    「日本人強制収容所・マンザナへの道」(23P)
◎「11PM」から芸術祭に参加、なぜ?作品は「三味線の詩」だった。(24P)
◎「日本列島三味線考」の内容。(28P)
◎「三味線の詩」第2弾!「瞽女、ロマンの旅まくら」が民放祭優秀賞を受賞(27P)
◎スタジオセットは白と黒、歪んだ時計がシンボルマーク(31P)
◎サントリーはスポンサー??(31P)
◎藤本義一さん、直木賞受賞!(31P)
◎「丸山ワクチン」、他メディアに先がけ、大反響!(33P)
◎「丸山ワクチン」とは何か・・?(34P)
◎アニメ「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX.」(37P)
◎全日本有線放送大賞はイレブンがスタートだった!(37P)
◎秘湯の旅と、うさぎちゃん(38P)
◎イレブンは見せ方次第、 演出の師匠は大道芸(39P)
◎タブーに挑戦して25年 (41P)
◎ジャズ好きのタクシー運転手から思わぬところで謝意(42P)
◎テレビは10年経ってもなくならない(44P)
  
          【注】「11PM」(1965、昭和40年~1990、平成2年)
            大人のワイドショー、不毛地帯といわれた時間帯を開拓
  
    「メディアウオッチング例会(2月)」の模様はこちらから閲覧ください。
 

TOP