メディアウオッチング例会 (6月)

  
▼ゲスト 読売テレビアナウンサー 脇浜紀子(国際公共政策で博士号)
   
   テーマ 「テレビ制作の現場にいて 思うこと」
   
      脇浜さんは前半、情報系テレビ番組「ズームイン!!朝!」を事例に

    急激に進むもの作り現場の変化、とりわけ制作現場の分業化、マニュア
    ル化について、行動するキャスター・リポーターの立場から言及。
  

      後半は、もう一つの顔、研究者の立場から「地上波テレビの“地域情報”」
    について考察、豊富なデータを提示しながら今地上波テレビがかかえる
    問題点を明らかにした。
  

   「メディアウオッチング例会(6月)」の模様はこちらから閲覧ください。

 

ランキング

  1. 1

    「とんとんとんからりと隣組」

  2. 2

    10月16日関西民放クラブ 秋の懇親会、無事終了

  3. 3

    丹波黒豆栽培企画「丹波黒豆大収穫!さっそくビールで乾杯!!」

  4. 4

    徒然なるままに ~カオハガン島

  5. 5

    今月の写真 10月

  6. 6

    「落語(上方芸能)を楽しむ会」からのお知らせ

  7. 7

    今月の写真 11月 □

  8. 8

    福岡武雄会員の作品展を陶芸同好会で拝見

  9. 9

    散策同好会第207回例会「伊藤若冲の重文襖絵を鑑賞する」

  10. 10

    私の「想い出の一曲」 トルコ軍楽隊の行進曲(ジェッディン・デデン)

TOP