定例懇話会 指揮者・堀 俊輔氏


恒例の定例懇話会を3月1日、ガーデンシティクラブ大阪で開催しました。

カツラをつけて楽しくお話される堀さん

大阪の出身で、東京交響楽団クリエイティブ・アドヴァイザー、中部フィルハーモニー交響楽団レジデンスコンダクターとして活躍中の指揮者・堀俊輔さんに講演をお願いしました。

「ヘルベルト・フォン・ホリヤン熱く語る~指揮の歓び」というタイトルが示すように、シリアスなクラシック音楽を指揮する堀俊輔さんと、楽しいコンサートでお話、指揮をする“ホリヤン”を使い分けながら多くの人に音楽の楽しさ、歓びの輪を広げている堀さんの話で、40人を超える参加者は心豊かなひと時を過ごしました。


指揮者の歴史、練習風景、堀さんが苦労して楽譜を憶えるエピソードなど、あまり知る事のできない指揮者の姿を垣間見る事ができ、今後コンサートで指揮者を見る目が変わりそうです。

 また堀さん出演のお宝映像(「クイズ仕事人」・朝日放送)も拝見、参加した朝日OBの方にとっても懐かしい映像だったのではないでしょうか。

 

ランキング

  1. 1

    私の“想い出の”一曲 「五月のバラ」

  2. 2

    今月の俳句 6月

  3. 3

    今月の写真 6月 □

  4. 4

    「とんとんとんからりと隣組」

  5. 5

    フレイル予防クラブ活動報告

  6. 6

    今月の陶芸 □

  7. 7

    定例懇話会 のお知らせ ~「上方落語の現在と未来」

  8. 8

    落語(上方芸能)を楽しむ会 ~上方講談を6年ぶりに鑑賞

  9. 9

    ボランティア活動 ~高川デイサービスセンター

  10. 10

    正木恭彦Bandライブ公演 のご案内

TOP