第54回 落語(上方芸能)を楽しむ会

歳末吉例女流大会

 第54回「落語(上方芸能)を楽しむ会」は12月5日繁昌亭で29名が参加して、出演者全員が女性と言う珍しい「女流大会」を楽しみました。

 この日ユニークだったのは落語家でありながら延暦寺の尼さんという露の団姫。坊主頭で高座に現れて観客もびっくり。自己紹介で「私は落語はプロですが仏門ではアマです」と早速場内をわかせました。

 トリの露の都は日本初の女性落語家で、恒例の交流会で入門動機や苦労話を聞きました。

 その後、繁昌亭前で彼女を囲んで全員写真を撮り例会を終わりました。

 次回は来年1月23日(水)「新春文楽公演」です。

桑畑隆征

ランキング

  1. 1

    「とんとんとんからりと隣組」

  2. 2

    10月16日関西民放クラブ 秋の懇親会、無事終了

  3. 3

    丹波黒豆栽培企画「丹波黒豆大収穫!さっそくビールで乾杯!!」

  4. 4

    「落語(上方芸能)を楽しむ会」からのお知らせ

  5. 5

    今月の写真 10月

  6. 6

    徒然なるままに ~カオハガン島

  7. 7

    福岡武雄会員の作品展を陶芸同好会で拝見

  8. 8

    今月の写真 11月 □

  9. 9

    散策同好会第207回例会「伊藤若冲の重文襖絵を鑑賞する」

  10. 10

    私の「想い出の一曲」 トルコ軍楽隊の行進曲(ジェッディン・デデン)

TOP