メディアウオッチング例会(2016年3月)
第38回 2016年3月23日(水) テーマ 『民間放送のかがやいていたころ~ゼロからの歴史 51人の証言』 の講評及び反響
皆さん 今のテレビ・ラジオにどんな感想をお持ちですか。
2008年発足した「放送を考える会~メディアウオッチング」は、“放送人”を自負するOB・OGが集い、
メディアの中でも最大の影響力を持つテレビ、ラジオについて、改めて考え、見つめ直そうと語り合っています。
「メディアウオッチング」例会の記録は、2012年5月以降、関西民放クラブのホームページで閲覧できます。
また、発足当初の2009年から2011までの活動は、『3年間の記録』として小冊子にまとめています。
皆さん 今のテレビ・ラジオにどんな感想をお持ちですか。
◆活動記録(2009年 ~ 2013年)
◆活動記録(2014年 ~ 2016年 )
◆活動記録(2017年 ~ )
◎詳細はタイトルをクリックしてください。
第38回 2016年3月23日(水) テーマ 『民間放送のかがやいていたころ~ゼロからの歴史 51人の証言』 の講評及び反響
放送人OB・OGが“今の放送”をウオッチング
『民間放送のかがやいていたころ ゼロからの歴史 51人の証言』 関西民放クラブ「メディア・ウオッチング」編
10月初旬発売予定ゼロからの歴史 51人の証言関西民放クラブ 「メディア・ウォッチング」編
▼ゲスト 岡島英次(読売テレビ 元制作局プロデューサー) テーマ 放送史に残る名物番組の軌跡を追う “ピンクの大砲”据え 笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎が笑いを“爆発” ユニークなトーク番組
▼ゲスト 山口洋司(読売テレビ 元制作局プロデューサー) テーマ 放送史に残る名物番組の軌跡を追う 大学時代から伊藤大輔監督に映画志願 テレビでは公開コメディー
▼ゲスト 恩田雅和(和歌山放送 元プロデューサー 現「天満天神繁昌亭」支配人) テーマ 放送史に残る名物番組の軌跡を追う 卒業論文は「落語考」 放送局では長寿番組「紀の国寄席」を企画
▼ゲスト 栂井丈治(関西テレビ 元プロデューサー 現大阪狭山市文化振興事業団 SAYAKAホール館長)テーマ 放送史に残る名物番組の軌跡を追う テレビの特性
▼ゲスト 山本雅弘(毎日放送 元社長・会長 現相談役最高顧問)テーマ 放送史に残る名物番組の軌跡を追う 民間放送の営業サイドからみたテレビ・ラジオ番組の軌跡 「仮面ライダー」「まんが日本