会員だより、ちょっと聞いてぇ!? 大阪メトロの各駅が・・・
ちょっと聞いてエ以前にも書いたことがありますが、消えてしまっているようなので、もう一度書き直しました。大阪メトロの各駅がどんどんリニューアルされていますが、
ちょっと聞いてエ以前にも書いたことがありますが、消えてしまっているようなので、もう一度書き直しました。大阪メトロの各駅がどんどんリニューアルされていますが、
ふるさと伊丹の旧西国街道伊丹坂を少し入ったところに市指定の伝和泉式部の墓があります。市内にほかにも伝承地があり、全国に墓と言われ所が有るようですが、これは鎌倉時代の五輪塔の一部だと推定されています。
令和7年春季展 笹部さくらコレクション「桜歌爛漫」<会期・令和7年3月19日(水)~5月26日(月)>5月17日(土)笹部さくらゼミナール 講師 北野栄三 上記展示会が「白鹿記念酒造博
火曜、金曜朝のゴミ出しは私の仕事です。7時15分頃ステーションに向かうと必ず中学生のカップルに会います。男子はニュータウン南の坂道を、女子は東の坂道から登って来て私の自宅近くで合流、遠回りしながら話し
活動報告 クラシック同好会 2月大阪フィルハーモニー交響楽団は在阪のオーケストラで最も歴史のあるオーケストラで沢山の法人会員、個人会員がいます。従って定期演奏会も金曜、土曜と二日間行わ
ここに掲載している写真の著作権は作者に帰属します。無断使用、転載は堅くお断りします。◎画像をクリックで拡大表示